2024年1月 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin

※魔神任務四章五幕のネタバレあ…

※魔神任務四章五幕のネタバレあり。

フォカロルスの語った真相を聞いて思ったこと。
clipboard_1738859494910_z9q06e.png
七神は各々天理に思うところがありそうだし、神の心の扱いもぞんざいだしで、とても天理に忠誠心があるようには見えないんよなあ。
逆らったら自分の国がカーンルイアと同じ目に遭わされるから従ってるんだろうか。

今になって見ると、天理を「騙す」って点については、実は鍾離先生もそれを狙ってたのかもしれないなと思った。
主目的は人と仙人への試練ではあったけど、「岩神が死んだ」と見せかけるのは天理への目眩ましでもあった可能性。自分の意思で神座を降り、他国に神の心を明け渡したという事実を知られないようにしたんじゃなかろうか。
不測の事態による代替わりは認められているだろうけど、当代と先代の神が同時に存命しているというのは、天理からイレギュラーとみなされるんじゃないかって気がする。
現時点で鍾離先生は割とのんきに構えてるけど、もし生きてると知られたらだいぶまずいんじゃないですかね…??

clipboard_1738859406515_7zg7lm.pngclipboard_1738859420183_jlozoq.png
アビス蛍ちゃんも似たようなこと言ってたんだよね…「神座を壊す」って。
龍から奪った元素の力はいま七神が持ってて、それを元の持ち主に返すには七神という存在を消滅させるしかない?
俗世の七執政というのは、簒奪した元素力が龍へ戻らないようにするための楔として存在するのかも、とかちょっと考えた。
アビス教団側の目的は、かつての龍が支配する世界への回帰じゃないかって予想してたけど、だとしたら七神は全員殺さないとならんよね…その辺で神達と交流を深めた旅人と対立することになるのかもしれない。

とは言え本来天理側であるはずの七神さえ、大なり小なり天理の定めたシステムに反抗を示してるわけで、アビス教団・ファデュイ含めて今のところ天理絶許陣営ばっかりだな。
何やらかしたのか知らんけど、誰も味方についてくれない天理がちょっと可哀想になってきた。
畳む

#原神考察
Icon of admin

No.164

clipboard_1738859570669_vchhu9.png
これ、フリーナにはそこまでの意図は無いかもだけど、メタ的には旅人がどれだけ行動しようがテイワットの運命には何の影響も与えられないことを示唆してるように見えてしまうな…。
旅人はあくまで「傍観者」であり、テイワットの行く末を見届けることしかできない。この世界を変えたいなら、「観客」であることをやめるしかないけど、おそらく舞台に上がった時点で「降臨者」ではなくなる気がする。
片割れが降臨者じゃないのは、テイワットを変えようとする「当事者」として舞台に上がってしまったからかもしれない。
#原神考察

2023年11月 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin

※4.1魔神任務ネタバレ。

※4.1魔神任務ネタバレ。

clipboard_1738865434711_ntcp5g.png
多分大半の旅人がそう思ってる。>神には見えない
というかフォンテーヌのセキュリティガバガバすぎるでしょ…戦闘能力無い国のトップを護衛もつけずにほっつき歩かせちゃだめだよ!
召使にその気がなかったから良かったものの、本気で殺ろうとしてたらどうなってたことか。
まああのヌヴィレットがその辺考えてないわけないから、実際は襲われても致命的な事態にはならんのだろうけど…それにしてもこの神様無防備すぎる。

しかし呪いの気配ってなんじゃろ??
先代水神が何らかの術をかけて、純水精霊を水神だと民に思い込ませてる、とか?
畳む

#原神感想
Icon of admin

※4.1魔神任務ネタバレ。

※4.1魔神任務ネタバレ。

clipboard_1738865561697_gk9gl5.png
デスヨネー。
淵下宮の資料に「次の水龍は人の姿で現れる」みたいな記述があったけど、あれは心海じゃなくヌヴィレットを指してたわけだ。
そういや心海本人は夏イベで私ただの人間ですよーって言ってたな…まさかあれが伏線だとは。

clipboard_1738865596577_j7x417.pngclipboard_1738865611064_wvawhe.png
しかしサラッと重要なこと言ったなこの人…いや龍?
七神だけが持っている権能とは何か? って考えたら、神の心しか思いつかないんだけど。
もし神の心=元素龍から奪った力だとしたら、氷神はそれを集めて元素龍を完全体にすることで天理に対抗しようとしてる…?

淵下宮の資料から考えるに、「最古の僣主」はおそらくパネースのことか。
ナヒーダの推測が正しければ、第一降臨者=パネース=現在の天理、のはずだけども。
旅人が第四降臨者であれば、あと二人明かされてない降臨者がいるってことになる。
あくまで勝手な印象だけど、アリスさんはどうも降臨者には含まれない気がしてるんだよな…。
畳む

#原神考察
Icon of admin

No.161


ねえこれやっぱり二重人格か、2人居るかじゃない??
前の立ち絵と違うのは背景の元素マークと、腰の神の目?
あと神の心→???になってるな…。

キャラPVでメカドッグに抱きついてるシーン、背景が水仙十字結社っぽいんだけど、フリーナも関係者?
あのメカドッグがセイモアだった場合、マリアンの件も関わってきそうだし、思いの外いろいろ繋がってる気配がしてきた。
でも考えてみたら、世界の終わりを予見して警告してる団体が、予言の回避策を探してるフリーナと接触してても不思議ではない…のか?

2023年10月 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin

No.158

clipboard_1738865278806_wmpjat.png
パイモンは旅が終わっても一緒に暮らす気満々だけど、旅人の心境を考えたら即答はできないよね…ってことで下を選んだ。
こんな危険な場所にいられるか! ってなってた初期よりはだいぶテイワットに愛着湧いてるとは思うんだけど、目的を果たした後この世界に定住しようとまでは流石にまだ考えられない気がする。

clipboard_1738865334395_fygvot.png
まあ個人的に、旅人はおそらくテイワットに残ると踏んでるけども。
プロフの記述を信じるなら、現在の天理に代わって旅人がテイワットの管理者になるのは既定路線に見える。
ただアビス側の片割れがどうなるのかはちょっと読めないですね…双子揃って新たな天理の座に就いてくれれば丸く収まるのだが…。
#原神感想
Icon of admin

No.157


リオセスリがメロピデ要塞の管理者に据えられてるの、氷元素を扱えるからってのも理由のひとつにありそう。
原始胎海の水が氾濫した時、凍らせてヌヴィレットが駆けつけるまでの時間稼ぎができる要員として。

本人の身の安全を考えたら、もしかするとリオセスリは外国出身なのか? とも思ったけど、アルケー使えるから普通にフォンテーヌ人ですね…足止め失敗したら自分が真っ先に溶けちゃうのに覚悟決まりすぎてる。
#原神感想
Icon of admin

No.156

clipboard_1738865249761_briqx0.png
フリーナが国民には愛されてるのに純水精霊からはそっぽ向かれてるの、彼女自身が純水精霊だからだと考えたらいろいろ辻褄が合うんだよな…。
この書籍を見て思ったのが、使命に適性なさすぎて自国でマスコットやるしかなかった個体がフリーナなんじゃないか? と。それなら、他の精霊からあまり好かれてないっぽいのも納得がいく。
あと個人的に、フリーナのキャラがなんとなくイディアとダブるってのもある。あの性格からして、イディアも使命に適性ない側だったのかもしれないなって。
#原神感想
Icon of admin

No.155


フリーナの短冊公開されたけど、ちゃんと「神の心」ってあるから、さすがに水神であることは疑いの余地なさそう。
しかし「水神の座についた瞬間から、フリーナはフォンテーヌの民たちに愛されていたことだろう。」って、この書き方なんか含みがありませんかね。本人の行いや人柄で慕われるんじゃなく、愛されることがそもそも役割みたいな…?

あと背景に神の目が描かれてないって話を見かけたんだけどマジだった。これまでの七神は短冊の背景に対応する属性の神の目が描いてあったんだな…初めて知った。
これはフリーナが未だ神として成立してないからなのか、それとも他の理由があるのか…?

そもそも何をもって七神と認められるのか、って疑問もある。
初代は魔神戦争勝ち残り組っていう明確な根拠があるけど、その後継者はどういう条件で神として成立するのか?
神の心の所持が必須というわけでもなさそうなんだよな…将軍は八重神子に預けっぱなしだったし、ナヒのところは先代が作ったアーカーシャの動力源になってたし。
水神は明らかに次代っぽいから、今回ようやく神の代替わり事情について明かされるかもって期待してる。
#原神考察
Icon of admin

No.154

clipboard_1738865081723_p8pqir.png
まさかここでタルタリヤのプロフ周りも消化するんですか!? その辺はスネージナヤまで取っておくものと思ってた。
どう考えても失踪事件と無関係の彼が有罪になったのは、たぶん原始胎海の水と何らかの関係があるんだろうけど…神の目の不調といい、どう着地するのか全く読めないな!
#原神感想
Icon of admin

No.153

clipboard_1738865120814_cyntif.png
ヌヴィレットが最高審判官になったのが400年前だっけか?
すると片割れがフォンテーヌを訪れたのはそれより前ってことになるのかな。
カーンルイアの災厄後しばらくして旅を始めたと考えて、七国回るのに100年はかからないだろうから計算は合いますね。
#原神考察

2023年9月 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin

No.152

clipboard_1738864939927_hj57we.png
旅人って酒飲めないことを残念がる描写がちょくちょくあるけど、純粋に飲みたいのか、それとも外見で子供扱いされてるのが不満なのか。
見た目通りの年齢じゃないと匂わせるための描写なのかも。
#原神感想
Icon of admin

No.151

clipboard_1738864987729_lwzh4j.pngclipboard_1738865004625_uohh3z.png

星空が偽物である以上、そりゃ天文現象の原理も現実とは違ってくるよね。
過去のイベントで昔の人の命ノ星座が隕石になって降ってきたことがあったけど、地上に落ちてこないだけで流星雨も同じメカニズムなのかもしれないな。
#原神考察
Icon of admin

魔神四章バレ・水神について。

魔神四章バレ・水神について。

水神は前評判からどんだけアレな性格なんだ…と身構えてたけど、フタを開けてみればあまりにもかよわいいきもの過ぎた。国民にマスコット呼ばわりされるわけだ。
しかしあれはあれで国民からの人気はあるみたいだし、今までにない好かれ方の神ですごい新鮮。
国を統べる立場としてはいろいろ大丈夫かこの子…ってなるけど、根っこは善属性っぽいのが端々に見えてたし、旅人と対立しても印象が悪くならないよう描き方に気を遣ってる感じがしたな。
戦闘は得意じゃなさげな雰囲気を出してるけど、サポート特化なのかな。まあサポーター(元・武神)、サポーター(現役武神)とかいるんだけども。畳む

#原神感想
Icon of admin

森林書クエのラストを見て、伝説…

森林書クエのラストを見て、伝説任務の中で神の目を得るプレイアブルキャラがいても面白いなって思ってたんだけど、それを最初にやるのがスカラマシュになるとはなぁ。
大体のプレイアブルが神の目を既に所持してる状態だから、どうしても苦労とか成長のエピソードが全部過去の話になっちゃって、大体みんな人間出来てるなーって印象になる。神の目に認められてるだけあって、プレイアブルは人間の中でも上澄みの超人ぞろいなんだよね。
#原神感想

2023年8月 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin

ガイアのデートイベントについて…

ガイアのデートイベントについて。

とりあえずEDコンプしたけど、劇の代役やるパターンがメインルートっぽいなって思いました。
そうあらねばならぬ! ってどう見ても自分に言い聞かせてるじゃないですか。
そして新スキンを早速活用してきたのには笑った。ver.初日実装じゃなかったのはこのためか…w

clipboard_1738864796838_anlzr0.pngclipboard_1738864810100_x57q7t.pngclipboard_1738864823621_00rjfy.pngclipboard_1738864835817_sq43mh.png
ディルックはウェンティの正体を知ってるけど、ガイアは知らないはず…だよね?
まあガイアなら知っててもおかしくないなってイメージは正直あります。

ウェンティの方はガイアの事情をどこまで把握してるんだろうな…この言い回しを見るに、生い立ちは知ってそうな感じがする。
そう言えばとプロフを見直したら、ウェンティからガイアへのボイスは無いのか…これ絶対後で何かあるやつでしょ!
畳む

#原神感想
Icon of admin

No.147

clipboard_1738864655446_v3l22m.pngclipboard_1738864673037_g5ze6r.pngclipboard_1738864689477_hmc9ec.pngclipboard_1738864706680_g2pf0c.png

花海は周囲一面の砂漠でここだけ豊かな水が満ちていて、他のスメールエリアとは何となく雰囲気が違う。フォンテーヌとの境目にあって、双方の国の要素が融合してるという感じがする。
先代の水神のために純水精霊(多分)がここへやってきたらしいけど、目的は何だったんだろうなあ。甘露花海の浄化の力か、あるいは外界の禁忌の知識か…。

そういや先代水神がいつごろ亡くなったのかってまだ言及されてない…よね?
草神が最も若いって言われてる以上、現水神は少なくとも500歳より上のはずなので、500年前の厄災以前に代替わりしてるんだろうけど…。
フォンテーヌはかなり技術の発展した国みたいだし、また禁忌の知識がらみで闇深そうな予感がするなー。
#原神感想
Icon of admin

No.146

clipboard_1738864598573_b4fnqy.png

すごく既視感あるなと思ったら、要は稲妻で神櫻に対してやったのと同じだよね。
穢れを浄化する存在がみんな植物の形をしてるのは、世界観的にもメタ的な意味でも大元の世界樹を模しているんだろうか。
#原神考察
Icon of admin

No.145

clipboard_1738863997759_gf3bbe.pngclipboard_1738864558515_25iuos.pngclipboard_1738864127941_aqr35o.png
ズルヴァーンが言ってるのはこの記録を残した人たちのことだと思うんだけど、遺跡で遭遇した「何か」って、もしかして「カリベルト」で見た罪人と称する謎存在だったり?

調査団の方は行方不明ってあたり、穢れの祝福を受けてアビスの使徒に変貌するのはカーンルイアの血を引く者だけなんだろうか。
もし厄災が起きた当時居合わせたカーンルイア人だけでなく、その血を引く末裔も「祝福」を受けることで魔物化するとしたら…ガイアの行く末がますます不穏なんですが!?
#原神考察
Icon of admin

No.144

clipboard_1738863883564_es7caz.pngclipboard_1738863898212_2my2t6.png
この扉にたどり着いた時は鳥肌モノでしたね。この先にカーンルイアが…!
しかしここで取れるアチーブメント、これって確か冥府の門に書かれてるとされる文言じゃないっけ。
もしかしてカーンルイア=冥界、なのか…?
#原神感想

2023年7月 この範囲を時系列順で読む

Icon of admin

※ナヒーダ伝説任務2のネタバレ…

※ナヒーダ伝説任務2のネタバレあり。

clipboard_1738863452024_ogwlid.pngclipboard_1738863575057_ac39aj.pngclipboard_1738863497886_3wxe9x.png
元素七龍も天理に対抗する手段として「禁忌の知識」に目をつけてたのか…。
天理の管理下になって以降、テイワットでは同じことが繰り返されてきたんだろうな。で、その度に釘が落ちてきたと。
もし今、禁忌の知識を使おうとする者が出てきたとしても、天理が死にかけてるせいで釘は降ってこず、厄災を止められない可能性も?

clipboard_1738863677671_twzpko.pngclipboard_1738863684905_86l2c1.png
キングデシェレトの魔神名はアモンだったんだな。まさか自害した後アペプに食われてたとは…。
というかアフマルの末路を見てたなら、禁忌の知識のヤバさはわかりそうなものだけど…自分なら扱い切れる! って思っちゃったんだろうか。

clipboard_1738863784735_rz8ur2.png
外から禁忌の知識を手に入れてきたという「龍王」はどうなったんだろう。いま天理の天下になってるってことは、結果的に負けたんだろうけど。
…もしかして、「カリベルト」で出てきた謎の存在が「龍王」の成れの果てだったりして?
畳む

#原神考察
Icon of admin

※ナヒーダ伝説任務2のネタバレ…

※ナヒーダ伝説任務2のネタバレあり。

9df2dbb77da04e1d.png
やっぱスメールにも釘落ちてたかー。
古い伝説が正しいならダマーヴァンド山にあるのかな…まあむしろエリア探索で釘出てこなかったのが意外なくらいの場所だもんな。

4b632501a8ddb508.png94a1d05ec036bce6.png3de5d09b1cbac081.png
あの釘の正体に言及が…!
つまり釘を落とされた所=禁忌の知識に触れた文明、ってことか。

アビスの力を無害(?)化した結果が沈泥なら、同様に釘があるドラゴンスパインでそれが見られないのは何故だろうか。
どんな「別の形」になるかは各場所で違ってて、層岩巨淵では沈泥だけど、ドラスパでは雪氷として表れる、とか?
あるいはドラスパは既に浄化完了してて、層岩巨淵は現在進行系で浄化中?
そういやドラスパの釘って旅人がギミック弄ったら浮上してきたような…それまで機能停止してたのかも?

層岩の釘の方は、最初瘴気っぽいものがまとわりついてて、旅人が殴った(後に夜蘭が追撃した)ことで今の状態になった記憶。
釘がアビスに負けかけてた→旅人が殴ったことでアビスエネルギーが浄化された→釘が元の力を取り戻した、ってことかなぁと想像した。
畳む

#原神感想 #原神考察
Icon of admin

No.141

3bba3c7d416b58f8.pngc28fbe2855760425.png
七神の眷属=龍なのかと思ってたけど、稲妻・スメールと見ていくとそうとは限らないっぽいな。
むしろ、過去は龍が治める世界だったことを考えると、七神とは敵同士になるわけか…。
若陀についてはモラクスに造られてるから、そもそも原初の龍とは違う存在なんだろうな。

今のところ、各神の眷属ってこんな感じ?
風神:四風守護
岩神:仙人
雷神:妖怪
草神:アランナラ
水神の眷属は純水精霊かなーと思うんだけど、代替わり後に都落ちした個体が複数いるってのがなんともキナ臭い。
#原神考察
Icon of admin

しかし改めて考えると、ナタと炎…

しかし改めて考えると、ナタと炎神の情報ってほとんど出てないな…。他国は噂で漏れ聞こえる話や、こういう文化だよみたいな言及が実装前にもあったのに、ナタだけは未だよくわからない。燼寂海ってナタにあるんだっけ?
Icon of admin

リネとリネット、足跡PVでは二…

リネとリネット、足跡PVでは二人で一組みたいな紹介の仕方だったけど、神の目の属性違うしキャラ紹介も個別だし、どういう扱いになるのかが読めない
1キャラで複数元素を使える初のパターンになるか? いずれ旅人が全元素を操れるようにするためのテストケースとか?
双子かと思わせて、実はリネットはオートマタ的な存在だったりして? 主人公の個性である双子って属性をわざわざかぶらせない気もするしな…
Webmaster:スズリ
SNS→ https://rainyhyades.bsky.social
当サイトに掲載しているコンテンツの無断使用はご遠慮ください。
最上部へ 最下部へ